我が家は建売住宅です。
6年半程前に購入しました。
使いにくいところはたくさんあるし、コンセントの場所とか「ここじゃないだろぉ~!」とツッコミを入れたくなる箇所がたくさんあります。
建売住宅のデメリットはD.I.Y.で解決!
そんな時は、D.I.Y.ができないかな?と考えます。
安っぽくならない程度に完成出来そうだったら、作る。
なんでもかんでも作りたい!って時もあったけれど、今は買ったほうが早くてキレイなので、その時の状況を見て検討しています。
この家に住み始めて、一番やっかいだったのが洗面所。
とにかく狭い!
収納がないっっ!!!
ってことで、入居早々棚を作りました。
この家で初めてのD.I.Y.です。
棚板は、こちらのショップで購入しました。
OLD ASHIBA(足場板古材)フリー板厚35mm×幅240mm×長さ710〜…
|
板の質感がかっこいいので、もう何度もリピしています。
棚受けは、ホームセンターで適当なものを購入し、チャチャっと取り付けただけの簡単なものです。
今回のD.I.Y.は、購入とたいして値段が変わらなかったけれど、洗濯機にかぶせるようなスチールラックしかなかったので見栄え重視で作ってみました。
棚に置いてあるものあれこれ。
棚に置いてあるのは、上段:バスタオル 中段:洗濯ネット・ヘアケアセット 下段:タオル・炭酸塩です。
バスタオルは、SCOPEさんのバスタオルです。
ちょっと小さめサイズだけれど、子供でも扱いやすい大きさ。
毛足が短いって説明があったのですが、ふんわり気持ちのいい肌触りでとても気に入っています。
リピ決定品。
SCOPE house towel グレー ミニバスタオル
|
簡単なD.I.Y.で生活が格段便利になったので、作ってよかったですっっ!
この家でのD.I.Y.をこれからもご紹介できたらなぁー、と思っています。