こんばんは。
ヤマオカです。
今日はタイトル通り、アフィリエイトに挑戦しているって話でございます。
「アフィリエイトって?」聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんが、アフィリエイトとは簡単に言うとサイトに貼ってある広告から商品を購入すると、報酬を得ることができるということです。
このサイトは好きなことを書いているブログなので、ちょこちょこ広告を貼っていますが報酬はすずめの涙程度です。(笑)
大人気ブログではないのでね、悲しいかなそんなものです。
なぜアフィリエイトに挑戦しているのか?
私がアフィリエイトを知ったのは、10年以上前に趣味で始めた団地インテリアのブログで楽天アフィリエイトに登録したのがきっかけです。
楽天アフィリエイトの成果報酬は、販売金額の1%程度。
報酬は子どものお小遣いより少ないので、
アフィリエイト=稼げない
と思っていたのでした。
団地から戸建てへ引越したので、ブログ熱もいつしかフェイドアウトしました。
ブログからインスタグラムに移行していきました。
ここで、突然の転機が訪れます。
愛犬がヘルニアになってしまったのです。
私もダンナも仕事をしている身。
ヘルニアの手術後は実家で預かってもらっていました。
先生からは「1ヶ月程で快復するという見込み」と言われていました。
それまでの辛抱・・・週末ごとに会いに行きました。
しかし、、、予後がよくない。
最初は歩いていたけれど、どんどん歩けなくなりました。
変性性脊椎症という恐ろしい病気を発症してしまったのです。
変性性脊椎症とは、後ろ足から肩・前足へ徐々に麻痺を発症し、最後は心臓が止まる病気です。
ずっと私の実家で暮らすなんて可哀想すぎる!
私の家族なんだから、自分の家で面倒みたい!!
そんな思いから、在宅での仕事を探していました。
データ入力やライター、チャットレディー、内職などなど。
今の給与程度稼げる仕事・・・というとなかなか見つけられませんでした。
そんな中、アフィリエイトというワードがちょいちょい出てきたので、あぁ~、あの稼げないやつね。
と思ってスルーしていました。
・・・が、「在宅ワーク」で検索するとあまりにもアフィリエイトのワードが多いので、徹底的に調べることに。
すると、やり方次第では稼げるんだよってことがわかってきました。
やり方次第・・・ここがポイント。
簡単に稼げるわけもなく猛烈に勉強しないといけないし、コツもあるらしい。
試行錯誤しないと1円だって稼げないこともわかりました。
しかし、そこは愛犬の為!!
一緒に生活したい一心で、会社は休みがちになりながらも働きながら、アフィリエイトの勉強をすることにしました。
誇らしい実績はまだないのですが、今までやったことを復習しつつ、アフィリエイト道を精進したいと思っているのです。
やったことはどんどん上書きされて忘れていくので・・・備忘録を兼ねようかと。
もし興味があったり、こうした方がいいよ的なアドヴァイスなどなどありましたら、お気軽にお声がけください~♪
よろしくお願いします。
以上、アラフォー主婦がアフィリエイトに挑戦しています。【きっかけ】 でした。

