コチラ関東地方は(いつの間にか)梅雨もあけて、毎日ものすごく暑いです。
先日の三連休の中日に海へ行って夏を満喫してきましたが、もう本当に暑くてヘロヘロになりました。
ってことで、三連休最終日は映画へ!!
こどものリクエストで「カーズ/クロスロード」を鑑賞してきました。
ポップコーン食べながらまったり~~~なにより涼しいし、夏のイベントとして本当に最高です。
けど、映画ってチケットが高いですよね…。
我が家では、少しでもお得に映画館の割引サービスを利用しています。
※写真はミニオンズだけど観たのはカーズです(笑)
映画館の割引サービス一覧
通常料金だと一般は1800円もするチケット代。
家族で観に行ったらとんでもない金額になってしまうので、お得な割引サービスの日を狙って鑑賞するようにしています。
以下に記載したのは、2Dを鑑賞する時の代表的な映画館の割引サービス一覧です。
101シネマズ
シニア | 60歳以上 要年齢証明 | 1100円 |
障がい者手帳割引 | 要手帳提示 | 1000円 |
109シネマズの日 | 毎月10日 | 1100円 |
レイトショー | 20時以降の回 | 1300円 |
レディースデイ | 毎週水曜日 女性限定 | 1100円 |
ファーストデイ | 毎月1日 | 1100円 |
夫婦50割引 | どちらかが50歳以上 要年齢証明 |
2200円(2名) |
ペアデイ | 毎月22日 男女問わずペア | 2200円(2名) |
グッドモーニングショー | 平日午前中1回目の上映 | 1300円 |
ハッピー・ペア・マンデイ | 毎週月曜日 男女問わずペア | 2200円 |
出典:101シネマズ/料金・割引サービス
TOHOシネマズ
TOHOシネマズデイ | 毎月14日 | 1100円 |
ファーストデイ | 毎月1日 12月1日の映画の日は1000円 |
1100円 |
レディースデイ | 毎週水曜日 女性限定 | 1100円 |
シニア割引 | 60歳以降 | 1100円 |
夫婦50割引 | 夫婦どちらかが50歳以上 | 2200円(2名) |
出典:TOHOシネマズ/サービス案内
イオンシネマ
ハッピーファースト | 毎月1日 12月1日の映画の日は1000円 |
1100円 |
ハッピーマンデー | 毎週月曜日 | 1100円 |
ハッピー55 | 55歳以上 | 1100円 |
ハッピーモーニング | 平日朝10時台までに上映 | 1300円 |
ハッピーナイト | 20時以降 | 1300円 |
夫婦50割引 | 夫婦どちらかが50歳以上 | 2200円(2名) |
出典:イオンシネマ/イベント&サービス
2017/7/25現在の情報です。
3Dや4Dを鑑賞する時は、別途料金がかかったり割引の対象にならない場合があります。
また映画館によって割引内容が異なる場合があります。
詳しくは、各映画館のサイトにてご確認をお願いします。
映画館以外のサービスもあります
クレジットカードの得点や携帯会社が割引クーポンを提供している場合があります。
auだったら「スマートパス」、docomoだったら「dポイントクラブ」です。
ご利用中の携帯会社を一度確認するのもいいかもしれませんね。
クレジットカードの「イオンカード」は、特典で映画がいつでも300円引き!
20日30日は1100円で映画が観れますよー。
イオンのスーパーをよく利用する場合は20日30日は5%オフですし、何かと節約になりそうですね♪
映画を安く鑑賞できる方法が実はたくさんあるのです。
割引サービスを利用して、お得に映画を楽しみましょう♪
